美容界の永遠の課題、それが寝癖。
限られた朝の時間を支配する、憎き存在。寝癖は不可避です、どんなに姿勢良く寝ても寝癖はついてしまいます。
そして寝癖頭のままでは、どう頑張ってもカッコよくはなりません。ビシッとオーダーのスーツを着こなしても、寝癖頭では様になりません。また、経験のある方もいるかと思いますが、寝癖はヘアワックスでは直りません。
写真はイメージです ©iStock.com
結びグセや帽子グセのように、長い時間髪に圧がかかってつく癖もありますが、寝癖がつくのには、別の理由があります。
一分一秒でも朝の時間を有効に使いたいのに、毎日芸術的な寝癖と戦い続けている貴方へ、寝癖との戦い方をお教えしましょう。
寝癖はなぜつく?
大前提として、髪の毛には水に濡れた状態では柔らかく、乾いた状態では硬くなるという性質があります。ですから、髪の形には、濡れていた髪が乾いた瞬間の形状が反映されます。
つまり「濡れた髪が乾いた時に癖がつく」のです。
美容師が髪を乾かす際にドライヤーで乾かすことを推奨するのはこのためです。乾く瞬間の髪の毛の方向を誘導できるので、ヘアスタイルを整形しやすい。
例えばウェーブのついた髪を引っ張りながら乾かせば伸ばすことができたり、ふんわりさせたい所、ぺちゃんとさせたい所を意図的につくることができます。
髪の毛は水分に過敏に反応しています。乾いている時は固定されていますが、梅雨時の髪が上手く整わないことからわかる通り、大気中の湿気に触れるだけでも髪の毛の形は変化します。
寝癖が不可避な理由
水分があると癖になりやすいため、髪が濡れたまま寝ると寝癖はつきやすい、と言えます。しっかりドライヤーで乾かして寝るだけで、寝癖は最小限に抑えられます。
ですが、繰り返しますが寝癖は不可避です。なぜなら、寝ている間に人は汗をかくからです。
当然、頭にも汗をかいています。汗をかくと頭皮が濡れ、髪の根元がわずかな水分で濡れ、枕に押さえつけられた部分は次第に自然乾燥される。こうして寝癖がついているのです。
ほとんどの寝癖は、毛先でなく根元
ピョンっと毛先が飛び出している寝癖の毛先をいくら濡らしても、うまく直らないことが多くないですか? それは寝癖が毛先についたのではなく、その毛束の根元に癖がついているからです。
この跳ねた毛先だけを濡らしてクシを通しても、効果はほとんどありません。跳ねている毛の根元が曲がっているため、根元を濡らして乾かさないと、朝の時間をロスしてしまいます。
美容師さんはものすごい寝癖にどう対処しているのか
いつもカッコいいヘアスタイルにしている美容師は、寝癖にどう対処しているのか? 答えは簡単です。髪の毛をシャワーでしっかり流して、ゼロに戻してから乾かしているのです。
美容師であっても、不規則な寝癖を活かしてカッコよくすることはできません。
「濡らして髪を乾かす」ことでしか寝癖は解消できず、朝にその時間を用意する以外の方法がないのです。
コテやアイロンを駆使することで修正はできますが、それは扱い慣れていてテクニックがあればこそなので、慣れていない方にはオススメできません。
とはいえ、朝の限られた時間に全体を濡らして乾かすのはちょっと……という方には、部分的に根元を水スプレーでシュッと濡らすか、指でチョンチョン濡らした後に乾かすことをおすすめします。
シュッとやってサッと決まる、そんなヘアセットは今のところ夢物語です。
オススメの寝癖直しスプレーは?
沢山のメーカーが出している寝癖直しスプレー。愛用されている方には申し訳ないのですが、僕は否定派です。
寝癖直しスプレーは水スプレー状になっていて、トリートメント成分が加えられているので、髪をしっとりさせたり、サラサラにする効果があります。
ですが先述した通り、水スプレーを寝癖の毛先にかけてもほとんど効果はありません。また、寝癖直しスプレーで濡らした後はドライヤーで乾かさないと整形されず、濡れた髪を乾かす手間は減らないため、朝の時間短縮は実現できません。
そしてトリートメント効果を狙うのであれば、洗い流さないトリートメント(シャンプーの後のトリートメントではなく、乾かす前に付けるトリートメントのこと)を使う方が効果的です。オイルや乳液状のトリートメントは圧倒的に成分の濃度が濃い反面、水スプレー状のトリートメントの中身の割合はほとんど水分です。「水分が多いトリートメント」である寝癖直しスプレーは、単純にコスパが悪くなります。
もちろん寝癖直しスプレーをクセのついた毛束や根元にかければ効果はありますが、水スプレーなので根元だけでなく頭皮にもつきやすい。髪に効果的なトリートメント成分を頭皮に付け過ぎると、皮膚の環境を悪化させる可能性もあります。
美容師は寝グセ直しスプレーを使わない
ドラッグストアではよく見る寝癖直しスプレーですが、美容師さんが愛用している、と聞くことはありません。プロ目線では費用対効果が低いので、お客様にもよりコスパの良いもの、良い方法をオススメすることになります。
寝癖直しスプレーでは「これ一本で寝癖とはサヨナラ」とはいきません。「寝癖直し」の謳い文句に誘われて、安価のトリートメントを買っているだけです。
とはいえ科学の進歩によって、今後画期的な寝癖直しスプレー(水スプレー状かはわかりませんが)が出るかもしれません。いずれ美容界がひっくり返るようなものが出てくるものと、一美容師としては期待しています。
(操作イトウ)
"乾かす" - Google ニュース
November 15, 2020 at 04:00AM
https://ift.tt/36FNeyW
髪の根元を部分的に濡らして乾かす 美容師が実践する寝癖対処法 - livedoor
"乾かす" - Google ニュース
https://ift.tt/31V65Di
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
No comments:
Post a Comment