6分の1が外国人社員、京都からハワイ進出
異色の農業ベンチャーとは
ハワイ島南部にある「カウ」という地域をご存じだろうか。他地域とは異なってリゾートではなく、かつてはサトウキビ栽培が盛んだったが、今は廃れて耕作放棄地が広がっている。この貧しい地域を活性化するために、日本の農業ベンチャーが奔走している。
その企業とは、京都市に本社を置くマイファームだ。国内外を問わず、農家の育成や耕作放棄地の利活用に取り組んでいる企業で、「カウで農業起業家を育て、6次産業を興して豊かな地にしたいのです」と、創業社長の西辻一真(39歳)は言う。
6次産業とは、農林漁業に関わる1次産業者が、食品加工などの2次産業や、流通・販売といった3次産業にも取り組み、地元経済を豊かにすることを指す。1×2×3で6次産業というわけだ。
その一環で、同社はカウの高校で2021年8月から「起業家育成コース」を開講している。高校生を対象に、農業を中心にさまざまな教科を教える施策で、プログラムは4年間(ハワイの高校は4年制)。卒業生の進路は、大学進学や現地での起業を想定している。
ハワイプロジェクトを担当し、カウに駐在している平田尚晃は「この活動をハワイ全体にまで広げていきたいです」と抱負を語る。将来的にはマイファームが現地で生産法人を立ち上げ、卒業生を雇用し、農家として育てる計画もある。
精力的に海外展開を進めるマイファームは、中国、台湾、ベトナム、インドネシア、スリランカ人などが働く“多国籍軍”でもある。
彼らをまとめる社長の西辻は、新卒入社した企業をたった半年で退職し、同社を立ち上げた変わり種だ。異色の農業ベンチャーといえる同社の海外進出は、18年に中国・上海に現地法人を設立したことから始まった。
続きを読むには…
この記事は、会員限定です。
無料会員登録で月5件まで閲覧できます。
会員の方はログイン
ダイヤモンド・プレミアム(有料会員)に登録すると、忙しいビジネスパーソンの情報取得・スキルアップをサポートする、深掘りされたビジネス記事や特集が読めるようになります。
- オリジナル特集・限定記事が読み放題
- 「学びの動画」が見放題
- 人気書籍を続々公開
- The Wall Street Journal が読み放題
- 週刊ダイヤモンドが読める
"農業" - Google ニュース
February 25, 2022 at 02:45AM
https://ift.tt/lyMaDEu
就職先を半年で辞め、農業ベンチャーで年商16億!異色社長が世界を目指すワケ - ダイヤモンド・オンライン
"農業" - Google ニュース
https://ift.tt/IogzA5Y
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
No comments:
Post a Comment